6月に入ってから、動物病院に注射にいくときなどを考えて、首輪とリードを購入。
家で付けてみると
大暴れ!!!

何?
遊ぶの?
どうして首ばかり触るの?
どうして動いちゃいけないの?
この紐何~~~?
邪魔なんだけど。
なんか引っ張られるし~~~
噛んじゃうよ!!!
普段は走り回っているのに、かたまるちゅらちゃん。
外に連れ出してみても嫌嫌嫌
1週間ほど玄関の前で踏ん張ってます。
7月になったらえさで誘ってみようかな?
なんて考えても見たんだけど。
おとつい思い切って引っ張ってみました。
そしてそのまま走るとおどおどしながらもなんとか付いてきます。
今日は、ちょっと引っ張ったけど、今までとは見違えるくらいがんばって歩いてました。
頑張って・・・。
これまで、玄関に座り込んでいたときは、伏せて地面にしがみつくようにして
クンクン。
や~ん。
石とか食べないでよ。
ってこれまた引っ張るようにしていたんだけど、
何とか歩いた今日は、においをかく余裕も無しって感じでした。
ムサシくんは、食べ物のゴミなんかが落ちていると、食べようとするけど、
ちょっとリードを引けばすぐにあきらめます。
隣のSちゃんも石食べちゃうって聞いたこと歩けど、
歩くのが嫌だったり、本当に怖かったりして、においかきと拾い食い
カーミングシグナルみたいなものなのかなあ?
ちゅらちゃん スパルタでゴメンね。
強くなるんだぞ。
家で付けてみると
大暴れ!!!

何?
遊ぶの?
どうして首ばかり触るの?
どうして動いちゃいけないの?
この紐何~~~?
邪魔なんだけど。
なんか引っ張られるし~~~
噛んじゃうよ!!!
普段は走り回っているのに、かたまるちゅらちゃん。
外に連れ出してみても嫌嫌嫌
1週間ほど玄関の前で踏ん張ってます。
7月になったらえさで誘ってみようかな?
なんて考えても見たんだけど。
おとつい思い切って引っ張ってみました。
そしてそのまま走るとおどおどしながらもなんとか付いてきます。
今日は、ちょっと引っ張ったけど、今までとは見違えるくらいがんばって歩いてました。
頑張って・・・。
これまで、玄関に座り込んでいたときは、伏せて地面にしがみつくようにして
クンクン。
や~ん。
石とか食べないでよ。
ってこれまた引っ張るようにしていたんだけど、
何とか歩いた今日は、においをかく余裕も無しって感じでした。
ムサシくんは、食べ物のゴミなんかが落ちていると、食べようとするけど、
ちょっとリードを引けばすぐにあきらめます。
隣のSちゃんも石食べちゃうって聞いたこと歩けど、
歩くのが嫌だったり、本当に怖かったりして、においかきと拾い食い
カーミングシグナルみたいなものなのかなあ?
ちゅらちゃん スパルタでゴメンね。
強くなるんだぞ。
スポンサーサイト