ちゅら の 受け渡し
category: ボーダーコリー
御前崎の動画を見て、Rくんところから、良くなったねとのお言葉をいただき、その気になっているワタシ達
以前、他の方に載せていただいた写真を使わせていただいて振り返ってみたいと思います

↑大会デビュー3ヶ月後くらいの写真↑
この日は、雪の木曽三川ですね
ディスクが後ろに飛んでいたったあの日です(ちなみにワタシは行ってません)
このころは、受け渡しどころか?「おいで」ができませんでした
それで、よく大会に出ましたねとか言わないように。
このころは、尻尾でもどこでも捕まえられるところをつかんで、ディスクを取り返すのに必死でした
きっと、楽しそうに走る回る脱走魔がこのころのキャッチフレーズだったでしょうか?
このころは、ディスクをつかんだら両手で取られないようにしっかり持ち、「離せ!」とか言いながら動かさず待つ作戦だったかな?
この後、どうしても「離せ!」と言えないワタシによって、ますますどうしたらいいのか?路頭に迷う?ちゅら

↑雪の日から半年後?8か月後?くらいの様子です↑
この頃は、戻ってきたり、フラフラしてみたり、ワタシたちの呼び戻す態度とかにも左右されていたのかな?
たぶん、このころぐらいには、「ちゅら」か「ちゅっちゃん」かまたまた惑わせちゃったよね
最近は、どうしても旦那の指示通りに練習できないワタシに旦那が合わせてくれるようになってる
話を戻して、このころの受け渡しはディスクが欲しくて一本釣り時代
一瞬ディスクを放すんだけど、すぐにキャッチしちゃう。
まだ、投げてないから。
そして、現在先日の御前崎に至ったところです。
今度が、どのようになっていくのか?、またどのようにしていくのがいいのか?
誰か教えて欲しい。。。
話は変わりますが、初心に戻って?Lちゃんの真似をしようと思って?「フセ」と言ってみた
お座りから、バタンとフセになり、伏せたと思ったらすぐにバタンとまたお座りに。。。
フセっていうのは、お座りからバタっと手を床につける一瞬芸のことだと思っているらしい
これでは、ウエイトとかできるボーダーコリーらしくない
ボーダー界の問題児だ!
でも、周りが囲われているK9に参戦しようかとひっそり?(公開?)検討中
最後になっちゃったけど、Sちゃん、Pちゃんお写真ありがとう(違ってたらごめんなさい)
以前、他の方に載せていただいた写真を使わせていただいて振り返ってみたいと思います

↑大会デビュー3ヶ月後くらいの写真↑
この日は、雪の木曽三川ですね
ディスクが後ろに飛んでいたったあの日です(ちなみにワタシは行ってません)
このころは、受け渡しどころか?「おいで」ができませんでした
それで、よく大会に出ましたねとか言わないように。
このころは、尻尾でもどこでも捕まえられるところをつかんで、ディスクを取り返すのに必死でした
きっと、楽しそうに走る回る脱走魔がこのころのキャッチフレーズだったでしょうか?
このころは、ディスクをつかんだら両手で取られないようにしっかり持ち、「離せ!」とか言いながら動かさず待つ作戦だったかな?
この後、どうしても「離せ!」と言えないワタシによって、ますますどうしたらいいのか?路頭に迷う?ちゅら

↑雪の日から半年後?8か月後?くらいの様子です↑
この頃は、戻ってきたり、フラフラしてみたり、ワタシたちの呼び戻す態度とかにも左右されていたのかな?
たぶん、このころぐらいには、「ちゅら」か「ちゅっちゃん」かまたまた惑わせちゃったよね
最近は、どうしても旦那の指示通りに練習できないワタシに旦那が合わせてくれるようになってる
話を戻して、このころの受け渡しはディスクが欲しくて一本釣り時代
一瞬ディスクを放すんだけど、すぐにキャッチしちゃう。
まだ、投げてないから。
そして、現在先日の御前崎に至ったところです。
今度が、どのようになっていくのか?、またどのようにしていくのがいいのか?
誰か教えて欲しい。。。
話は変わりますが、初心に戻って?Lちゃんの真似をしようと思って?「フセ」と言ってみた
お座りから、バタンとフセになり、伏せたと思ったらすぐにバタンとまたお座りに。。。
フセっていうのは、お座りからバタっと手を床につける一瞬芸のことだと思っているらしい
これでは、ウエイトとかできるボーダーコリーらしくない
ボーダー界の問題児だ!
でも、周りが囲われているK9に参戦しようかとひっそり?(公開?)検討中
最後になっちゃったけど、Sちゃん、Pちゃんお写真ありがとう(違ってたらごめんなさい)
スポンサーサイト